M-LEICA*note
*Life with M-LEICA style* M型ライカ片手に気ままな日々
ホーム
アーカイブ
プロフィール
購読
« 4 月 2008
|
メイン
|
6 月 2008 »
5 月 2008
2008/05/13
*体調調整
LeicaM8+Elmarit-M 28mm f2.8/3rd-generation絞り開放
ココの調整もやらなきゃいけないし、今日は体調管理のため、いつもの病院に半日拘束されるわで、なんだかんだと忙しい。50肩もまだ痛みを伴っているよ。忙しい時って何故か重なりますよね。とはいえ、トゲトゲするのはイヤですな。
2008/05/12
*調整
LeicaM8+Tele-Elmarit-M 90mm f2.8/2nd-generation絞り開放
ウィンドウズXPでBLOGのレイアウトが崩れているとの報告あり。Macでは問題ないのですが、
同傾向の方がいらっしゃれば、是非ご連絡ください。
*引っ越し完了
LeicaM4+Summicron-M 50mm f2.0/3rd-generation絞り解放
写真をベースに考えると、ココVoxは居心地良くできていると思う。
Summicron35
ご近所にいらっしゃいませんか?
2008/05/11
*楽々
レイアウトも楽しめそう。写真を見せるのに、ここは快適。
まだまだ、チェックは必要だけど2GBまで無料でエントリーできるのも良し。
2008/05/10
*慣れろ!
LeicaM4+Noctilux-M 50mm f1.0/2nd-generation絞り2.0
VOXはなかなか手強いぞ。とはいえ、何か面白そう!
Hawaii
2008/05/09
*お引っ越し
LeicaM4+Summilux-M 35mm f1.4/stopper attachment絞りf2.8
ここが引っ越し先です。よろしく、ね。
2008/05/08
*アンダーな気分
LeicaM4+Summicron-M 50mm f2.0/3rd-generation絞りf2.8
50肩?なのか、キーボードの打ち過ぎなのか?
ちょいと、肩を痛めてしまいました。
2008/05/07
*長寿の藤
LeicaM4+Summicron-M 50mm f2.0/3rd-generation絞りf2.8
二日市にある武蔵寺には「長寿の藤」が満開である。
長寿に関して一度言い放ったかもしれないが、もう一度言う。
Summicron50
あの、競艇などで有名な笹川良一氏が、初めて?記憶に残る言葉を発した。「たばこを¥1000円に値上げすれば税収は2兆円増える。」ここまで値上げすれば、禁煙する人も増えるだろうが、そんな良いことを計算に入れても、2兆円は確保できるのでこれを年金保険財政に使えば良い。こんなすばらしい財源についての発言をしても与党も民主党も見向きしていない。笹川氏については、財界のドン程度にしか認識していなかったけど、意外とすばらしい人なのかも知れない。
2008/05/06
*色々な花が
LeicaM4+Summicron-M 50mm f2.0/3rd-generation絞りf2.8
ツツジに藤、椿もまだきれいに咲いていたりと、季節を超え 目を楽しませてくれる。標準ズミクロンの3rdモデルは、 とてもベーシックに再現してくれるよね。 造りがチャチで、とても小さなレンズだけど良く写ります。それにしても歪曲収差の無さには驚きますよ。
2008/05/05
*ツツジ
LeicaM4+Summicron-M 50mm f2.0/3rd-generation絞り解放
ツツジは、新しく咲いている花と萎んでいくものが同居して
撮影するのが難しいです。命短いしね。
ここでは陰影のなかで咲いているものをエントリーしています。
Summicron50
光と影は、分け隔てなく存在するものです。
«
Previous
|
Next
»
最近のコメント
エデン
(
*チバ・クローム
へのコメント)
A子より
(
*バースデイ
へのコメント)
Account Deleted
(
*バースデイ
へのコメント)
Account Deleted
(
*1年
へのコメント)
Account Deleted
(
*アップルストア
へのコメント)
atsuko.f
(
*残暑おみまい。
へのコメント)
エリザベス
(
*残暑おみまい。
へのコメント)
tomo.
(
*シャンパンパーティー!!
へのコメント)
atsuko.f
(
*シャンパンパーティー!!
へのコメント)
さと
(
*シャンパンパーティー!!
へのコメント)
フォトアルバム
カテゴリー
See More
hide
2
購読中
55
ファン
アーカイブ
11 月 2014
9 月 2011
8 月 2011
6 月 2011
4 月 2011
2 月 2011
11 月 2010
10 月 2010
9 月 2010
7 月 2010
フィードを購読
検索
最近のコメント