M-LEICA*note
*Life with M-LEICA style* M型ライカ片手に気ままな日々
ホーム
アーカイブ
プロフィール
購読
« 6 月 2009
|
メイン
|
8 月 2009 »
7 月 2009
2009/07/21
*夜明けの歌
NikonF2+Macro-Nikko55mm f2.8絞りf5.0
先日、「世界の果てまでイッテQ」というTV番組で永世中立国スイスの実生活を紹介していましたが、驚いたのは、自宅を造るには地下に核シェルターを加えるのが義務づけされているということ。さらに自動小銃も各家庭に当たり前のごとく保管されています。スイス人のある意味、普通に美しい主婦が、動揺する、あるいは感情移入するコトなく淡々と日常的なコトとして紹介しているのが、一瞬奇異に感じました。永久に中立、戦争を否定してもイザというときは個人個人で守るべきものを守る。日本は法的に戦争放棄をしていますが、イザというときは9条を創ったアメリカに依存する・・・ということになっています。ホントかなあ・・と感じるのはオイラだけではないでしょう。オイラはもはや家族のためだけに生きているといって過言ではありません。家族を守るためであれば何でもしますよ。じゃあ、日本のためには・・・?守らないといけないと思わせるような魅力ある国づくりが必要ですな。政権交代が実現しそうな今、国民が愛せる国になって欲しいものです。民主党さん、自民党さんよろしくお願いしますよ。
夜明けの歌
2009/07/20
*My Cheire Amour
LeicaM4+Summicron-M 50mm f2.0/3rd-generation絞りf5.0
お休みも今日までですね。ここのところ白血球を上げる注射を打ちに原三信に通っています。明日は血液検査をして結果次第でまた金曜日から点滴です。福岡は今週いっぱい愚図ついた天気が続きますが、スカッと抜けて夏陽が射すの楽しみにしていますよ。夏はやっぱりスカッとしたいっすよね。
My Cheire Amour
2009/07/19
*夏海
LeicaM4+Summilux-M 35mm f1.4/stopper attachment絞りf4.0
暑い。夏。海。若かりし頃からこのことは、オイラの方程式。海に帰る日がいつかやってくるのは間違いないにしても、この暑さは心地よい。ファッション的には80年代初期がブームらしいけど、ジーンズにTシャツがいちばんリラックスできるオイラの姿。
How Long Does Long Last
2009/07/18
*9月の予約
LeicaM4+Summilux-M 35mm f1.4/stopper attachment絞りf4.0
友人N氏がパブリックスペースをデザインした沖縄(恩納村)の新しいリゾート・コンドミニアムホテルが今月オープンしたので、無理を言って9月の連休に予約を入れました。久しぶりに長男も一緒に家族全員ででかけます。それまでとりあえず頑張らないと・・・。沖縄好きの主治医にもそのことを話して、上手く案配できるようにお願いしましたよ。
Cyclone
2009/07/17
*石川頑張れ!
LeicaM4+Noctilux-M 50mm f1.0/2nd-generation絞り解放
オイラも頑張る。今日はいつもの金曜日。アービタックスを原三信で点滴をして、5FUを携帯点滴ケースで持ち帰り日曜夕方までをゆっくりと身体に入れる。・・・のはずだったけど、白血球が1000しかないので、治療を1週間見送り帰ってきた。白血球を上げる注射は、皮下注射(筋肉注射)なので液は少量だけど痛いんですよ。明日明後日と4日間連続で原三信でこの注射を受けるということになりました。
2009/07/16
*全英オープン
LeicaM4+Summilux-M 35mm f1.4/stopper attachment絞りf4.0
今夜から寝不足の日が4日間続きます。全英オープンゴルフ。あの石川遼はタイガー・ウッズと同組です。タイガーから「リョウ」と呼ばれる17歳。すばらしい若者ですよ。
North Marine Drive
2009/07/15
*回復力
NikonF2+Macro-Nikko55mm f2.8絞りf8.0
アメリカビッグ3の衰退。大変だよね。日本より何でも規模が大きすぎるから・・。なんていっていたら、スゴい回復力だよね、アメリカ経済。うそでも期待できるという感覚は、必要にして大きな支え。日本では、相変わらずの政策でちっともオイラたちの生活感はポジティブにはならないよな。衆院選挙で政権交代は間違いないだろうから、期待?しているよ。ホントに。
土砂降りのなかを雨宿りにでかけるようなことにならないようにね。
2009/07/14
*まぶしい
LeicaM4+Noctilux-M 50mm f1.0/2nd-generation絞り解放
今週末には福岡も梅雨明けしそう。それにしても蒸し暑い。ほとんど部屋に居るからエアコンはフル稼働。爪割れ、ぶつぶつ、サイドエフェクト含め鬱陶しいなあ。
Bodas De Sangre
2009/07/13
*変革
LeicaM4+Summicron-M 50mm f2.0/3rd-generation絞りf5.0
東京都議会議員選挙において民主党が第1党になり、自民・公明党合わせても過半数割れで歴史的?惨敗という結果となった。東京都民だけでなく、国民は政治において改革より変革を求めている。とりあえずは道路に何千億もつぎ込むより、医療や日々の生活に直接関わる問題に予算を割いて欲しいという民意は、族議員には反映しない。オイラ個人は、改革よりも変革よりも奇跡が欲しいなあ。
2009/07/12
*ステロイド
NikonF2+Macro-Nikko55mm f2.8絞りf4.0
先週自宅点滴時に飲む予定で渡されていたの10錠のステロイド(デカドロン)を飲み忘れていたので、もったいない?ので昨日飲んでみたところちょいと元気が出て、外食したりマリノアで新しいジーンズを手に入れたりと久々の一人行動を楽しみました。ついでにオークションでファッションものを落札したりと久しぶりの個人的散在に浮き浮きしてしまいまい睡眠時間も少なくて済んじゃいましたよよ。って、ハイな感じでアップロードしています。ほほほ。
Bois ton café
«
Previous
|
Next
»
最近のコメント
エデン
(
*チバ・クローム
へのコメント)
A子より
(
*バースデイ
へのコメント)
Account Deleted
(
*バースデイ
へのコメント)
Account Deleted
(
*1年
へのコメント)
Account Deleted
(
*アップルストア
へのコメント)
atsuko.f
(
*残暑おみまい。
へのコメント)
エリザベス
(
*残暑おみまい。
へのコメント)
tomo.
(
*シャンパンパーティー!!
へのコメント)
atsuko.f
(
*シャンパンパーティー!!
へのコメント)
さと
(
*シャンパンパーティー!!
へのコメント)
フォトアルバム
カテゴリー
See More
hide
2
購読中
55
ファン
アーカイブ
11 月 2014
9 月 2011
8 月 2011
6 月 2011
4 月 2011
2 月 2011
11 月 2010
10 月 2010
9 月 2010
7 月 2010
フィードを購読
検索
最近のコメント