M-LEICA*note
*Life with M-LEICA style* M型ライカ片手に気ままな日々
ホーム
アーカイブ
プロフィール
購読
2009/04/05
*ル・セル
LeicaC-lux3-tiltshift
海の石けんル・セルが届きました。無添加のスグレモの。
プレミアムスタイル
を主宰しているEさんには、ずーっと以前からお世話になっています。他にもお水やヴァージン・オリーヴオイルと身体に良いものをいろいろ紹介されていますよ。
2009/04/04
*テポドン
LeicaM4+Summilux-M 35mm f1.4/stopper attachment絞りf5.0-tiltshift
無事帰国しました。
テポドン
アメリカではテポドン発射のニュース以前に
テポドン
を知らない人が多いようです。あるニュースの街頭インタヴューでも、ほとんどの人が名前自体聞いたことがないという風でした。そうそう、一人だけ(中年男性でしたが)自信を持って答えている人がいました。「ああ、
テポドン
かい? よ〜く知ってるよ。ライスの上に天ぷらがのっているやつだろ?」
2009/04/03
*プライベート・ビーチ
LeicaC-lux3
簡単なシュノーケリングで亀や小さなお魚を観ることもできますよ。
2009/04/02
*サイドウォーク
LeicaC-lux3
長くは歩いたり立っていたりとできなくなったけど、ちょいと無理をしてでも歩いた方が良いみたいです。そうなると、優しい気候とおいしい空気は必須条件ですね。
2009/04/01
*4月1日
LeicaC-lux3
もう4月。エイプリル・フールですが、オイラと家人の結婚記念日。忘れないようにと、この日に中央区役所に提出しました。嘘のようなホントの話。
2009/03/31
*人工ビーチ
LeicaC-lux3
人口ビーチだけど心地よく創られています。滞在型リゾートなので部屋は広く(基本2ベッドルーム)キッチンが付いているので近くの町(カポレイ)のSAFE WAYなどで食品を買い込み、散歩をしたりプールに入ったりとのんびり過ごします。
2009/03/30
*Ko OLINA
LeicaC-lux3
コ・オリナ地区はワイキキからH1を西へクルマで小1時間走らせたところにあるゴルフ場を中心とした大きなリゾート地区です。今回は体調が万全ではなかったのでゴルフができず残念でしたね。
2009/03/29
*マリオット・ビーチクラブ
C-lux3-pola
今回宿泊するのは、Ko OLINAにあるMarriott's BEACH CLUB。創始者はあのROOT BEERを創った人なんだって・・。
2009/03/28
*帰国は
LeicaM4+Summilux-M 35mm f1.4/stopper attachment絞りf5.0
テポドンが当たらなければ、帰国は4月4日になります。
Diamond Head
2009/03/27
*ハワイへ
LeicaM4+Summilux-M 35mm f1.4/stopper attachment絞りf2.0
花粉や黄砂の影響がないハワイへ今日旅立ちます。高額医療を毎月クレジット・カード(JALカード)で支払い、貯まったマイレージを使いチケットに交換しました。末娘ひよこの小学校入学お祝いというのが建前?なのですが、もはや長男は家族旅行より部活と春休みを満喫したいと云うことで留守番にまわり、家人と次男、末娘ひよこと成田からでかけます。
Pura Saudade
«
Previous
|
Next
»
最近のコメント
エデン
(
*チバ・クローム
へのコメント)
A子より
(
*バースデイ
へのコメント)
Account Deleted
(
*バースデイ
へのコメント)
Account Deleted
(
*1年
へのコメント)
Account Deleted
(
*アップルストア
へのコメント)
atsuko.f
(
*残暑おみまい。
へのコメント)
エリザベス
(
*残暑おみまい。
へのコメント)
tomo.
(
*シャンパンパーティー!!
へのコメント)
atsuko.f
(
*シャンパンパーティー!!
へのコメント)
さと
(
*シャンパンパーティー!!
へのコメント)
フォトアルバム
カテゴリー
See More
hide
2
購読中
55
ファン
アーカイブ
11 月 2014
9 月 2011
8 月 2011
6 月 2011
4 月 2011
2 月 2011
11 月 2010
10 月 2010
9 月 2010
7 月 2010
フィードを購読
検索
最近のコメント